データ中心科学国際ワークショップ 2015&MoU調印

2015年2月24日、欧州においてデータ中心科学の先進的な活動を行っている研究機関から所長や研究者を招き、国際ワークショップ『データ中心科学国際ワークショップ2015』を開催しました。

ドメイン研究とメソドロジー研究とをいかに連携させるかに焦点をあてたこの催しには、機構内の研究者も多数出席し、ライフサイエンス、地球科学、物理学、社会科学など特定の分野にとらわれない横断的な議論が活発に交わされました。参加者からは「データ中心科学に関する国際的な視野を拡大できた」などの感想も寄せられました。

続く25〜26日には、招待者のうちFinlandの大学、研究機関にITサービスを提供する非営利企業「CSC」とインペリアル・カレッジ・ロンドンのデータ科学研究所「DSI」、およびEUのe-infrastructureプロジェクト「EUDAT」とMoUを締結し、データ中心科学に関する研究・教育の交流を推進することで合意しました。

[開催概要]
ROIS Workshop on Data Centric Science 2015
2015年2月24日(火) 10:00〜17:30
一橋講堂 2階 中会議場

(コモンズURA)